2013年11月17日日曜日

131117 巡りめぐって20円

土曜日に河口湖方面で打合せがあったので、湖周辺を車で走りました。

週末で道が混んでいて、富士河口湖町役場前交差点から河口湖大橋を渡るまで、なんと1時間弱もかかってしまいました。

普通なら10分かからないところです。

渋滞にはまっている車が見える範囲でざっと50台
最初は少しイラッとしましたが、どうにもならないので考えを改め、見える範囲の約50台が僕にとってどれだけ有益考えてみることにしました。

50台のうち、ざっと見て県外からの観光客が2/3、その車には平均して2人乗っている、その1人1人がこの界隈で1万円使っていると考えてみると

50×2/3×2人×1万円≒66万円

この次の信号までの1キロもない範囲だけで、66万円この地域にお金を落としてくれるのです。

地域が潤えば、僕もこの地域でいくつか仕事をさせてもらっています。1/30000位は僕の懐に入ってくるでしょう。この渋滞だけでも20円位の計算です。

そんな皮算用(結構イケてるんじゃないと思いながら)をしながら、やっと渋滞を抜けることができました。



後で聞いたら、河口湖紅葉祭りの開催中だそうで、確かに今が見頃です。


11月中開催しているそうです。ぜひ皆さまお越しください。

実はコマーシャルでした。





2013年11月12日火曜日

131112 ワインの箱

外に出かけない時、事務所の周りには食堂もコンビニもないので、昼食は事務所でごはんを炊いています。

お米はもちろん自分で稲刈りした新米なので、炊きたてであれば、たいしたおかずが無くとも十分美味しいランチになるのです。

でも最近、状況が変わってきました。このところ健康診断のコレステロール数値がCランク続きなのです。

僕は見た目も太っていないし、走ったり泳いだりと日常的にかなり運動しているつもりなのですが、良く言われる「代謝が落ちてきている」からなのでしょうか?

健康も気になりますし、今までオールAが続いていたのでしゃくだとということもあり、考えた結果食事を少し変えてみることにしました。

おかずに野菜のコンソメスープを作ることにしたのです。

ちなみに今日の具は、ジャガイモ、ニンジン、ピーマン、アスパラガス、トマト、ソーセージ。あまり凝ってもしょうがありませんし、塩分控えめの方が良いという事もあり、味付けはコンソメと胡椒少々だけ。鍋に山もり野菜と水を入れてグツグツやるのです。

最初はちょっと薄いかと思っていましたが、慣れてくると入れる野菜によって味が違うのが分かるようになってきました。

そんなわけで最近は、スーパーマーケットでスープにすれば美味しそうだと思う野菜を買い物するのが楽しみになってきました。そして最近の事務所にはいつも野菜があります。




野菜は、葉物以外は冷蔵庫に入れる必要が無いので外に置いていますが、スーパーの袋に無造作に入れておくのはいまいちだと思っていたら、先日街を歩いている時にこんなファサードのレストランを見かけました。


ワインの空き箱です

「そうだ!ワインの空き箱に野菜を入れておけばオシャレでいいな。」

「これだけ並べてあるのだから、毎日さぞかしワインが出るんだろう。きっと余っている箱があるんだろうな」と、早速このお店で箱をもらえないかと尋ねてみました。

しかし、ワインの箱はなく、このお店でも箱は酒屋さんで譲ってもらったものだそうなのです。

ネットで検索してみたら、ワインの箱って人気が高く、売ってるんですね。箱だけ買うのもしゃくなので、酒屋さんで安くてお勧めワインの一箱買いをしてしまいました。

コンソメスープがワイン煮込みになりそうです。

2013年11月11日月曜日

131111 地鎮祭

今日は地鎮祭でした。



現地に行く途中の山々もだいぶ色づいてきています。

昔は、派手な赤なんかが入っている紅葉がすばらしいと思っていましたが、最近は、赤が入っていない一見地味な紅葉の方が好きです。





大荒れの天気予報で、式前までは予報通りの大荒れ。でも式が始まる前に止み、それどころか途中から青空も見えるほど良い天気になりました。

幸先の良い地鎮祭でした。

これから忙しくなりますが、現場の方は赤い気持ちをちらして頑張りたいと思います。

2013年11月9日土曜日

131109 日本の木

先日、鳥取県の米子に行って来ました。

仕事であろうとプライベートであろうと、僕は旅先では朝付近を走るようにしています。人気のない街中を走ると街の感じがおおよそでも分かり、昼間の行動にも何かと役に立つことが結構あるのです。

一石二鳥です。

今回も街中を流し、その後、中海が近くだったので海沿いの遊歩道を走りました。


こんな所を毎日走れたら幸せですね

遊歩道の近くは海沿いの公園になっていたのですが、そこに植えてある松の木が枯れているのを目にしました。山梨ばかりでなく、松くい虫の被害は全国的なのですね。




事務所が松林の中に建っているので、僕は松くい虫の被害が気になってしょうがありません。

先日、山梨市の万力公園に子供と遊びに行ったのですが、武田信玄が造らせたと言われる万力公園の松林でも、松くい虫に食われ枯れている木が結構目につきました。

立派なこの2本。両方ともやられています

室町時代からの松林の危機なのですから、最近の数十年は、やはり今までとは違ってきているのでしょう。温暖化、もしくは人が山に入らなくなったから。その辺りが原因なのでしょうか。

松くい虫の被害には、今のところ決定的な予防、解決方法が無いようなのです。

建築材料としての日本の木はヒノキや杉ですが、もっと広い意味で考えれば松が日本の木だと思います。しかしこのままいけば、松の木は我々の身近にある代表的な木ではなくなってしまうような気がします。

もっと多くの人に関心を持ってもらいたいと思います。

240419 新事業

前回からだいぶ間が空いてしまいました。 正月早々地震があって、今度は中東の雲行きが怪しくなって、そしてまだGW前だというのに、夏のような暑い日が出現しています。 先日、七尾まで足を延ばしてみましたが、大倒壊という感じの建物は少ないものの、まだ道路が結構うねっていたりして、地震の凄...